2023年12月 ライブ
とうとう12月

今年も早かったね

ラストまで 悔いの無いように

 2023年11月 ライブ
秋です

年末まで 駆け抜けましょう。

 2023年10月 ライブ
いよいよ10月です

モジョクラブもケイヤンも来てくれます。

なので、みなさんもナッシュビルウエストにぜひ来てください。

 2023年9月 ライブ
高槻ナッシュビルウエストです

9月になったのに

三宅さんを探せ(^^)

 2023年7月 ライブ
7月。夏スタート。汗。ビール。音楽。

 2023年6月 ライブ
6月。雨。湿度。ビール。音楽。

 6月4日(日)  Rock'n'Roll INVASION2023 特別編『ロックンロールヘブン後夜祭・アフターディナーパーティ』【KING BROTHERS/KiNGONS/忘れてモーテルズ/特別司会者 : MCキタバヤシ】
18:00 Open / 18:30 Dinner Time Start (60min) /
19:30 Show Start / 22:00 Close

〈料金〉
・通常前売り3500円(1Dr別)
・ガンボディナー付き前売り4200円(1Dr別)【枚数限定】
・当日券4000円(1Dr別)

〈チケット発売〉
チケット : 5月4日(木)正午時より KING BROS Official WEB にて 発売開始
チケット購入サイト : https://peatix.com/event/3574275/

〈出演〉
◆KING BROTHERS(西宮)
◆KiNGONS(宇都宮)
◆忘れてモーテルズ(町田)
◆特別司会者 : MCキタバヤシ (from ザ・たこさん・非常勤MC)

詳細は>http://kingbrothers.jp

 5月3日(水)〜4日(木)『第6回 ナッシュビル 裏ストリート 2023』
両日ともに open12:00〜close23:00 終日 入場無料

5月3日(水)
ムラムラさみぃ〜ず/WRA/キミヒロ/岡崎ケンタ
あうんさん・すうじぃ/マツイリツ/カンダケイコ
でーすいらも〜ん/地獄パンチ
OKB's Blues All Stars/ザ・ルービーズ

5月4日(木)
かずろー/バニーマツモロ/桑田瑞樹
Jump Session/原口和之/北川知早
MRT/フラフープス/新太郎
Wagon/モンキーサイクル

 2023年5月 ライブ
5月。汗かいていこ!

 5月27日(土)『Spring No.1 2023』事前予約 追加受付のご案内
5月27日(土)『Spring No.1 2023』
〈ギターウルフ/the yayako/ミー・ガー・ルー/THE BLACK DOLPHINS/DJ MASA〉
open/start 19:00/19:30
adv/door \3500/\4000(+1d)

【事前予約 追加受付のご案内】
たくさんのご予約を頂戴しソールドアウトとさせて頂きましたが、若干数の追加予約を行います。

◆追加受付開始:4/30(日) 13:00 (定数になり次第終了)

◆予約受付:ナッシュビルウエスト専用メールのみ
(上記日時にナッシュビルウエストホームページにてメールアドレスを公開いたします)

当日券 若干数 あり。

 2023年4月 ライブ
4月。ぽかぽか陽気。夜はライブ。

 2023年3月 ライブ
3月。春到来。酒とライブを満喫する季節だよ。

 2023年2月 ライブ
2月。寒い夜に暖かい音楽と冷たいビールはいかが?

 2023年1月 ライブ
新年 1発目は こんな感じです

 あけましておめでとう御座います
2023年 飛躍の年にしたいと思います
なにとぞ、応援のほど よろしくお願い申し上げます

 2022年12月 ライブ
12月 ナッシュビルウエスト 15周年です

今年もありがとうございました

 2022年11月 ライブ
11月は こんな感じです

本当にありがたいです

毎日が特別な日です

 2022年10月 ライブ
10月以降は こんな感じです
変更あるかもしれませんので、事前にスケジュールをご確認くださいませ。

 2022年9月 ライブ
9月はこんな感じです(^^)

 ナッシュビルウエスト 再オープン 9周年です
2007年12月に 初代マスターのTACKさんがスタートさせた ナッシュビルウエスト

我々が引き継いで、再オープンしたのが、9年前の今日、2013年8月3日
右も左も分からない中での オープン初日・2日目の復活祭の嬉しい顔ぶれ(^^)
籔さんやヘイちゃん、クレシミさん、現nanairoのまゆみさん!、岡部キング、ゑびちゃん、、、心強かったなぁ


ここまで 長かったー
というわけで、今月は こっそり周年月間です
いつまで続くのか わかりませんが、あるうちに遊びにきてください。

P1 P2 P3
[管理]
CGI-design